![]() |
© Immediate Media Company Ltd. 2016 |
Visionから新ホイールが発表されたで。お手頃価格のアルミホイールや。Keroniteという名前を冠するシリーズ。Keronite?ケロナイト?愛称はケロちゃんになるんかな?ケロロ軍曹?
情報源:Vision announces affordable, Keronite coated alloy wheels
Visionというブランドは日本ではあまり馴染みないかもしれへんけど、ツールとかで普通に使われてるホイールブランドやね。コンポで有名なFSAが展開してるパーツブランドや。せやからモノはエエと思うで。リグイガス時代のピーター・サガンもこれつけてた。
上述Keroniteは、ホイールに施されてるコーティング技術の名前でもあって、このKeroniteコーティングはMavicのExalithで使われるコーティング技術と同じもの。プラズマ電気・電解(?)っぽい処理したやつ。よーわからんけど。
ただ、Keroniteホイールで使われる技術と、Exalithで使われてる技術では全く同じではなく違う点もあるようや。記事によれば、ブレーキ時の騒音(好きな人間は好きやろうけど)がExalithよりも少ないらしい。Mavicの特許「fish-scale style milling」というのを使ってないかららしい。
このKeroniteコーティングによって、リム面が擦り減るのが大幅に改善される耐久力UPと、雨天時のブレーキがよく効くという効果が得られるとのこと。
重量は前後あわせて1495g(クイックなしで)、値段は、€749。現在、1ユーロ=112円やから、84000円弱。ただし、日本で実際どんな価格設定になるかは不明。
もし10万以下なら、人気出るんやないかな?重量も普段ガンガン使うのに不安ない重量やし(軽すぎない)、アルミやし、デザインもシンプルかつ精悍なオールブラック塗装やからいろんなバイクに合うやろう。
他の画像などは情報源を参照。
情報源:Vision announces affordable, Keronite coated alloy wheels
[google adsense]
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});