Shimanoが自転車のドライブトレインについてアドバイスをしてくれるWEBサイトを公開してるで。
そこでは、どんなギア比を選ぶべきか、フロントシングルかダブルかなど、ライダーの脚力や走る地形などの条件にあわせて最適なオススメの組み合わせを提案してくれるんや。
シマノ公式:Drivetrain Advisor
なお、マウンテンバイク用のWEBサイトであって、さらに日本語版はないもよう。
なんでかというたら、やっぱり海外はMTBの人気が日本と違ってだいぶ熱いようやし、ロードよりもMTB業界のほうがいろんな用途にあわせたさまざまな規格やパーツの組み合わせが存在してて、ロードよりもはるかにわけわからん状態になっとるからやな。
そこでMTB業界のお客さん、特に新規のお客さんの利便性を高めて、ガシっとお客さんをゲットしようという腹づもりやろな。
ロード?ロードなんて電動デュラか電動アルテ選んどけばええんや!
え?高い?せやったら今の時代Tiagraでええ。
105?105なんていらんよ。理由は2つある。
1つめの理由は、そもそも現行Tiagraの完成度がヤバいぐらいレベル高いし、弱点だったブレーキも105と遜色ないよ。
2つめの理由は、どうせそのうち105も電動化するんやろうから、それまで待っとけばええ。どうせ来年か再来年ぐらいで電動105くるやろ。いや知らんけど。
話はもどって、というわけで、MTBに興味ある人間おったらちょっとそのWEBサイトで遊んでみ。英語やけど、ページ上のボタンをポチポチ押していくだけやからへーきへーき。単語の意味だけいくつかわかれば進められるで。
ちなみに、おまいらバレンタインのチョコいくつもらえた?
聞いちゃいけない質問だったかな?
きにすんな!ワシもゼロや!
ワシと同じモテないフレンズなんだね!
(関連する過去記事とか、1つ前・後の記事は下のほうにあるで)
[google adsense]
[wiggle]