ロードバイクのウェア・ジャージで最高峰に位置するトップブランド、それがAssos。アソス。Asusでもないし、アスース、アサス、エイサス、エイスースでもない。アソス。
そのAssosが、ロードバイク用途ではない新シリーズを発表。それが、XC Collectionや。
Assos公式:XC Collection一覧
XCというのは、クロスカントリーの略。「X」がクロス。「C」がカントリー。クロカン。クドカンじゃないよ。

現在発表されてるのはこの3アイテム。画像はオス用やけど、メス用もあるで。
価格は、
- XC ビブショーツ $229(約2万5000円)
- XC 半袖ジャージ $159(約1万7500円)
となる。
トップブランドのAssosだけに製品の品質も期待できる。もちろんロードバイク用ジャージをただ単に「フィット感・サイズ感を変えただけ」という作り方はしてない。ちゃんとオフロードやクロカンライドに最適な製品になるように設計されとる。
半袖ジャージは軽量のストライプ構造の繊維が使われてて、脇部分は3種のメッシュ構造。もちろん通気性も抜群。激しいアップダウンの山道でもCool!Cool!Cool!肩回りは、MTBが走る時にガタガタ道の衝撃を吸収する両肩の動きにフィットするようなデザイン。3つの背中ポケットも荒れた路面で中身が飛び出したりしないよう設計されとる。
また、ビブショーツに関しても通気性と汗の処理が抜群な素材を使用。さらに、MTBの場合はハードな衝撃を受けることがロードバイクよりもはるかに多いから、耐久性もある生地や。そして、肝心のパッドやけど、パッドの位置がMTBライドに最適化された位置に調整されとる。ロードバイク用のビブを単にちょっと変えただけじゃなくて、Assosのブランド力にふさわしいだけの工夫と専用設計がちゃんとほどこされてる。
王滝とかに参戦するガチ勢におススメやね。
(関連する過去記事とか、1つ前・後の記事は下のほうにあるで)
[wiggle]