情報源:Zoektocht naar sponsor verloopt moeizaam, maar Lefevere aast op Belgisch talent als vijfde sprinter
情報源であるベルギーの新聞Het Nieuwsbladに対して、クイックステップのボス Lefevereじーさんが語ったところによると、同チームは来年(2019年)の第一スポンサーがまだ見つかっていないままであり、一生懸命にスポンサー探しを継続中とのことや。ビンクバンク第1ステージの日にそう語った。
Quick-Step Floors社は資金負担の増加を拒否か
これを聞いて、一瞬「(。´・ω・)ん?」と思った人は多いんとちゃうかな?
おまえら「いや、クイックステップがスポンサーやろ?」
と考えた人はまぁ半分正しいんやけど、半分惜しい。
というのも現行の第一スポンサーであるQuick-Step Floorsというベルギーの会社は、実は来年からは「第二」スポンサーに降りるという契約になってるんよ。だから、来年に向けて「第一」ススポンサーを探さなあかんというわけ。ちなみに、Quick-Step Floorsは「少なくともあと三年」の間は、「スポンサーとしては」チームを支え続けるとのこと。
Lefevereじーさんはこう言う。
“Mij maakt het trouwens niet uit vanwaar de sponsor komt. Dat mag gerust China of Mongolië zijn. Zolang ze maar echt geld meebrengen en geen Monopoly-geld.”
訳「第1スポンサーになってくれるんやったらどこの企業でもマジで大歓迎。中国資本であろうがモンゴル企業であろうがどこでもええ。とにかく金さえ持ってたらええ。モノポリーで使うようなおもちゃのお金じゃなくて本物のお金持ってたらどこでもええんや」
どんだけせっぱつまっとるんや。

現在のクイックステップができたのが2003年。同年から2011年までQuick-Step Floors社が第一スポンサー。で、2012~2014年は第二スポンサーとして存在してて、その期間の第一スポンサーはOmega Pharma。そんで、2015年から2016年はEtixx nutritionが第一スポンサー。でも去年(2017年)からはまたQuick-Step Floors社が第一スポンサーとして再任という流れで来てる。
Quick-Step Floors社はどうしてもチームに払うマネーの増加が気に入らんようで第2スポンサーになりたいもよう。そらま、できるかぎりリスクは少ないほうがええからな。
一方でチームは、新しいスポンサーであるMaes 0.0%(?)とかいう見つけてきたんやけど、この会社もあくまで小さなスポンサーとして参加したいだけのようで、第1スポンサーになるつもりは全くないもよう。
We had quite the time on the last rest day of #TDF2018 in Carcassonne, where we announced a multi-year partnership with @AlkenMaesCorp, whose Maes 0.0% beer will feature on the back of the Quick-Step Floors jersey.#TheWolfpack #matenmakkersmaes #entrepotescestmaes pic.twitter.com/x60ILen1WR
— Quick-Step Cycling (@quickstepteam) 2018年7月23日
ちなみにこのMaesなんとかいう会社は、ビール会社のようやね。日本でいうアルコール0%ビールが人気の会社っぽいね。
そして、こんなスポンサー事情のせいか、Maximilian Schachmannと、今年のフランドルを制したNiki Terpstraの有力選手がいまだ2019年に向けてチームに残留するかどうかを決めてない状態。
あんだけ勝ちまくってるクイックステップがこんな状況とはねぇ。勝ちまくってるからこそ選手の給料が高騰してしまいスポンサーが嫌がるのか。それに、そもそもロードレースのスポンサーなんて儲かるものでもなく、単なるボランティアみたいなレベルとは昔からよく言われてることでもあるけど。
さてどうなるかね。もう今の時代にベルギーという小国にワールドツアーチームが2つってのが多いのかもしれへんね。スポンサーの安定と資金面という観点からはロット・ソウダルとの統合というのが一番正解かもしれへんけど、まーいろいろ難しいやろうからね。どうやろね。
Wiggleでサマーセールやってるで→最大60%OFF:Wiggleサマーセール
(関連する過去記事とか、1つ前・後の記事は下のほうにあるで)