イスラエル国籍のプロコンチネンタルチームがIsrael Cycling Academy(以下、ICA)。不動産王である億万長者Sylvan Adamsおじさんがチームのオーナーや。
そのAdamsおじさんは、ワールドツアーチームへの昇格とツール出場を狙ってる。それを実現する方法として、どっかのワールドツアーチームを吸収・合併する可能性がある。今回はそういうネタ。
情報源:Israel Cycling Academy confirms merger talks with WorldTour teams
ICAがチームSkyと合併?
GUY SAGIV Voted as the Sportsman of the year by thousands of Israelis, beating Athletes from other categories. First time that a Israeli cyclist rise above all others. Deserving but more importantly: The sign of Change for Israeli cyvling. pic.twitter.com/Evkwsmw7Lj
— IsraelCyclingAcademy (@yallaACADEMY) 2019年1月1日
①ツール出場とICA
プロコンチームであるICAがツールへに出場するためには、大きく3つの方法がある。
第1の方法は、プロコンチームランキングで1位か2位になって、自動的にツール出場権を得ること。
グランツールでのワイルドカード枠については、UCIによるルール改定が行われて、プロコンチームランキング上位の2チームが自動的に招待されるようになるんよ。ま、 この点については、以下の過去記事でUCIによるロードレース改革について書いた記事を読んでおいてね。
次に第2の方法は、超実力派ライダーを複数獲得して、ツール主催者側に対して「うちを招待したらツールが華やかになるでーおもしろなるでー」とアピールすることで、招待してもらえるよう誘惑すること。ただし、この方法は絶対に出場できる保証はない。
最後に第3の方法として、ワールドツアーチームとの吸収合併や。
②チームSkyとの吸収合併?
NEW IN: With clothing to kit you out from head to toe, the 2019 Castelli Team Sky range is now available for pre-order! 👇
— Team Sky (@TeamSky) 2019年1月8日
🛒 > https://t.co/ftjcZkVMuD pic.twitter.com/GuSsR7ND0X
なんでその相手がチームSkyという可能性があるのか、といえば、言うまでもなくチームSkyは今年いっぱいでメインスポンサーの2社がスポンサーをやめるから。いわば、チーム存続危機という状態にあるから。
その他のプロチームはスポンサーとの契約に特に問題なさそうやから、そんな安定した状態のチームを買収したりするのは難しい。自分にとって有利な条件で交渉できるのは、やはり相手が困っているときや。足元を見ることができるからな。
やりすぎると相手キレるけど。足元を見ながらも、お互いにええ条件でっせとうまいこと話をせなアカン。たとえそれが見せかけだけでも。
情報源記事によれば、ICAのオーナーAdamsおじさんは、ワールドツアーチームとの合併の可能性についてすでに、どっかのチームと話し合いをしてるらしい。あくまでまだまだ可能性の話として。なお、話し相手がどのチームか、あるいはいくつのチームなのかはまだ言ってない。
というわけで、別にチームSkyを買収して合併することが決まってるわけでもなんでもないんやけど、そういう可能性も将来的にはあるでってレベルの話ね。