Enter your email address below and subscribe to our newsletter

Bianchi Specialissima(ビアンキ スペシャリッシマ)

ビアンキから新型Specialissima(スペシャリッシマ)登場!

2021年モデルのBianchi Specialissima(ビアンキ スペシャリッシマ)は、軽量さはそのままにエアロ化&ディスク化された最新オールラウンダーバイクへ 進化

Share your love

ビアンキ(Bianchi)から生まれ変わった新型Specialissimaが登場した。おそらく、来年から現ワールドツアーチームのミッチェルトン・スコットが使うであろう軽量オールラウンダ―バイクである。

ライバル他社はすでに、スペシャライズド(Specialized)が新型ターマック(Tarmac)SL7を、スコットがアディクトRC(Addict RC)を、トレック(Trek)がエモンダ(Emonda) SLR、そしてウィリエール(Wilier)がゼロ(Zero) SLRを発表している。

そんなライバルたちに負けじと、来年からバイクを供給するチームが変わることに合わせて(?)、ついにビアンキも新型バイクを投入となった。

2021年モデル新Specialissimaの概要:現代的オールラウンダーバイクへ刷新

ビアンキ本家公式:新Specialissima特集ページ

軽量性とカウンターベイル技術の継承

ビアンキにはフラッグシップモデルの軽量バイクとして現行のSpecialissimaが存在しているにも関わらず、今のユンボ・ヴィズマ(Jumbo-Visma)を見ていてもわかるが、レースシーンではOltre XR4がずっと使われてきた。

おそらく選手らレースの現場からもOltre XR4の評価はかなり良かったのではないか。だが、さすがにずっとメジャーアップデートがなされないままでは、ライバル他社の新バイクと比べると市場への訴求力が弱い。いくら選手から高評価でも、ぶっちゃけ売れなければなんの意味もない。

てっきりOltreの新型が来ると思っていたのだが、まさかのSpecialissimaの新型である。

現行のSpecialissimaも軽量フレームとして存在しているが、新型も軽量フレームとしての性格は具備している。サイズ55でフレーム重量は750gという軽量さ。フォークは370g。

軽量性ゆえに剛性が犠牲になっているわけでもなく、プロ仕様として十分な剛性も確保されているとのこと。

またビアンキが特許を持つ衝撃減衰技術のカウンターベイル(CounterVail:CV)技術も導入されている。これは、剛性を犠牲にすることなく、かつ、重量を大幅に増やすこともなく衝撃の減衰させる技術であり、カーボンというフレーム素材そのものに衝撃吸収作用のある物質を埋め込むものである。

エアロ性能の向上

現行のSpecialissimaは2015年に登場しただけあって、エアロ性能という点はほとんど考慮されていないフレーム設計であった。すなわち伝統的な設計であった。

しかし新型ではライバル他社の新型に負けじと、ついにSpecialissimaにもエアロ性能向上の工夫が導入された。

まず上の画像をみてもらうとわかるように、ケーブル類が完全に内装されるものになった。現行のSpecialissimaは伝統的(?)な外装式である。

ケーブルは完全内装となったが、これはFSAのACRシステムを使って実現している。

またシートクランプの構造にも注目してほしい。現行版が伝統的なシートクランプであるのに対して、新型はフレームに統合された内蔵式(?)のクランプとなっている。これもエアロ性能向上のためである。

ディスブレーキ化

そしてついにディスクブレーキ化を果たした。

昨今のカーボンホイールのトップモデルなどがほぼ軒並みディスクブレーキ前提で設計されていることを考えれば、それに対応せざるを得ないということもあるが、これで間違いなくホイール選択の幅は広がるし、エアロ性能の向上も見込める。

さらには、レースでの厳しい下りでもカーボンホイールでも安心して強いブレーキングが可能となり、安全性や余計なトラブルが減らせる。

その他のスペックや販売時期・価格など

  • BBはシマノ式のBB86プレスフィット
  • タイヤは28cまで対応
  • FSA ACRは電動コンポも紐式コンポもともに使用可能
  • カラーバリエーションは3色(黒、チェレステ、緑っぽい紺)。塗装分の80gを軽量化できる黒が来年からチームバイクか?
  • トレックのプロジェクトワン(Project One)のような「シグネチャーモデル」のカスタムペイントサービスも導入
  • 完成車のコンポは、シマノデュラーエスDi2、アルテグラの紐式、アルテグラDi2、カンパニョーロスーレコEPS、SRAM Red AXS eTapから選択可能(もちろん一番安いのはアルテグラ紐式)
  • 販売価格や販売時期などはまだ未発表

詳細は日本代理店からの公式発表待ち。

Împărtășește-ți dragostea
piginwired
piginwired
Articole: 7051

Lasă un răspuns

Adresa ta de email nu va fi publicată. Câmpurile obligatorii sunt marcate cu *

Acest site folosește Akismet pentru a reduce spamul. Află cum sunt procesate datele comentariilor tale.

Stay informed and not overwhelmed, subscribe now!