レビュー
Rapha




Enter your email address below and subscribe to our newsletter
昨夜UCIからユンボ・ヴィズマとスーダル・クイックステップの合併騒動について声明が発表され、そこではUCIルールにおける手続きの留意事項などが改めて強調された。その発表を受けた🐷のX投稿がこちら。
UCIがユンボ・ヴィズマとスーダル・クイックステップの合併について声明。 UCI「規則に従って手続きするだけ」 以上#ロードレース #ロードバイク #スポーツ #自転車 #ツール・ド・フランス #ジロ #ブエルタ #jspocycle #gcn #世界選手権 https://t.co/HT2bIfhuU1
— バイクニュースマグ@ワイアードの豚 (@BikeNewsMag) October 3, 2023
この🐷の投稿だが、今回のUCIの声明では特筆すべき真新しい情報があったわけではなく、単に既存のUCIルール上の注意点など、合併手続き上のルールの確認だけという内容だったので上のように簡単に紹介しただけだった。
だがいちおうこの声明で説明されたUCIルール上の留意点などをさくっとまとめておこうと思う。それは次のような内容だ。
新しい情報はないんですが
チームの全職員(ライダーだけでなくスタッフも含む)との契約を守ること
守らなかった場合UCIライセンスの剥奪があること
を念押ししてるので
「噂通りクイックステップを消滅させてスポンサーだけユンボに移籍させるんならライセンス剥奪やぞ」と釘さしてるように思います
なるほど、たしかに当たり前のことを今回わざわざざ改めてアナウンスした背景にはそうしたことがありそうブヒね!
今回の声明にも書かれているように、まずは選手らスタッフの契約が最重要と。
これから一体どう転ぶのか・・・