レビュー

Rapha

Enter your email address below and subscribe to our newsletter

ロードバイクのレースの配信サービスDAZNのレビュー・感想。使い勝手やブラウザchrome&Windows10との相性は?

いよいよ本日、ミラノ~サンレモ。日本で見る手段は、世界的スポーツ動画配信サービスのDAZNのみ。   というわけで今回はロードレースを配信するDAZNの使い勝手のレビュー。環境面ではWindows10+ブラウザChromeでの相性について。

【企業依頼案件】街中の自転車の盗難防止におすすめのU字ロック、ACTIVE WINNER「U-LOCK」のレビュー

今回は自転車用の鍵で、最近ワシがママチャリとかで使ってるU字ロックと言われるタイプの鍵のレビュー。   実はこの記事には、ACTIVE WINNER社から「うちの製品使って、レビュー書いてくれへん?」とメールが来て、ワシ「ほな、やるわ」という経緯がある。せやから企業依頼案件?PR記事?とかそんなタイプのやつ。

2017ロンバルディアのレビュー・感想

From Il Lombardia‏ Twitter 昨日は111回目となったロンバルディアを後半から見てた。いろいろあったわ。 2017ロンバルディアのレビュー ①鬼畜な激坂 From Il Lombardia‏ Twitter この↑の画像を見てほしい。これはSormanoの登り区間。数字に着目。距離1920m。平均斜度15.8%。最大斜度27%!うひょー。 この登りは登るのですら大変なのに、道幅がめっちゃ狭い。そのうえ観客多すぎぃ!狭すぎぃ! でも、この登りでは決定的な有力勢の動きや攻撃はなし。残念。まぁゴールまでまだ数十キロの距離が残ってたしね。 ②山菜取り 登りがあれば下りもある。しかもテクニカルな下りが。その下りで惨劇が!上述のSormanoの激坂を終えたあとの下りで、クイックステップのDe Plusがコーナーの侵入速度をミスし、曲がり切れずに後輪をロックさせ、その勢いでフェンスを飛び越えて崖下へI can Fly! そのときの動画がこれ。 Una caduta spaventosa fortunatamente senza gravi conseguenze per Laurens De Plus di @quickstepteam pic.twitter.com/4y4Zi9EuSP — Il Lombardia (@Il_Lombardia) 2017年10月7日 こちらも。 この映像みた瞬間、「あっ、これ死んだわ」と思ったんやけど、どうやら報道によると軽傷で済んだもよう。…

Stay informed and not overwhelmed, subscribe now!