
Newsletter Subscribe
Enter your email address below and subscribe to our newsletter
Enter your email address below and subscribe to our newsletter
イタリアンブランドKUOTAが復活!
イタリアのロードバイクブランドのKUOTA(OTAKUではない!)については、2022年に「ロードバイクブランドKUOTAが倒産?事業撤退?ツイッター上で話題に。」という記事を書いて以来全く頭から忘れており、その後の情報を追っていなかった。
KUOTAはかつては鉄拳スプリンターとして名を馳せたナセル・ブアニが走っていたコフィディスがつかっていたバイクでもあった。
だがしかし今年に入ってKUOTAが日本市場での復活へ向けて本格的に動いていることが明らかとなった。大阪のサイクルモードにも出展していたようだ。次の公式インスタなどを見てほしい。
2025年、KUOTAが再び動き出します。すべてのサイクリストに最高のパフォーマンスとデザインを。挑戦するあなたを支えるために、KUOTAは帰ってきました。 只今準備中ですのでこのアカウントをフォローし続報をお待ちくださいhttps://t.co/Ca0FydoNJx pic.twitter.com/FNvOgeX9QC
— KUOTA CYCLE JAPAN (@KUOTACYCLEJAPAN) January 17, 2025
5月に正式なグローバルリリースがなされるらしい。なぜ5月かと考えると、イタリアンブランドだからジロ・デ・イタリアに合わせてきたのだろうか。
上のインスタグラム投稿で1つ気になるのは、
ELVESBIKEブースにて展示しております
という言葉。ELVESBIKEといえば近年注目の中国ブランドの1つで深圳に本社がある。日本で複数のインフルエンサーが紹介していたり(たぶん。よく知らない)、SNSを見ているとユーザーも増えている気がする。もちろん知名度もかなり高くなっているように思える。
そんなELVESBIKEと同じブースということは、ひょっとしたらブランド権を中国企業が買った?あるいはELVESBIKE関係の企業がKUOTA再生に投資をしたということだろうか。
もしそうであるならば中国資本によるロードバイク市場へのさらなる影響力拡大という点で注目だ。