Enter your email address below and subscribe to our newsletter

piginwired

piginwired

ツール・ド・フランス2017第6ステージ感想・レビュー。スプリントの最高速度はデマール。スプリントで勝つコツと要素は?選手のデータで判明。

Le Tour de France Twitterより ツールの第6ステージは、これまでのいろいろあった平坦ステージとは異なり、特になにもない平和な1日で終わった。 せやから、特に感想なし。 レース結果も平穏な1日にふさわしい予想通りの順当なもの。ちゃんとこういう平和な(予定調和な?)日がないとね、やっぱり今後もずっと続く長丁場の大会やからやってられへんよ。しかも気温36度とかやろ?なおさらなんもないほうがええよ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); (1) 2017TDF第6ステージのゴール前スプリント勝負での選手データ Le Tour de France Twitterより というわけで今回は特に書くべき感想なんて上述の内容しかないから、ちょっといつもとは違った趣向の記事にするで。 今回は第6ステージのゴール前スプリントの走行データのご紹介や。 ワシもロードバイク乗っとるけど、あくまで土日に運動不足解消程度に乗るぐらいのゆるポタ勢やから、別世界の変態であるプロの走行データとかあんまり興味ないから普段は見ーひんけど、ま、たまにはね? この第6ステージにおけるゴール前スプリントの最高速度と、そしてスプリントのタイミングと勝利との関係を示す2種のデータをご紹介。 ①データ1:最高速とそのタイミング Démare (FDJ) hit the fastest speed with 400 m to go but a very late…

Raphaが£1億5000万(約220億)で買収され、音楽サービスSpotifyの兄弟になるとの噂

Rapha Twitterより Advent International音楽をネットで定額聞き放題というサービスの大手Spotifyってあるやん?そのSpotifyに資金提供(投資)してるのがプライベート・エクイティ・ファンドのTPGという会社。未公開株を扱う金融会社やと考えておくれ。 なんとそのTPGが、Raphaを£1億5000万(約220億円)で買収しようかと計画しているらしいで。マジかよ。 こいついつも買収の噂たってんな。 情報源:Spotify backer TPG races to get into saddle with £150m Rapha ちなみに、このTPGは音楽サービスSpotifyだけでなく、オートバイの有名ブランドDucatiにも資金提供(投資)してたりする。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); Rapha、220億円で買収の新しい噂 Rapha Twitterより ①新しい買収相手の噂 今回の報道で買収先として新たな名前があがったのが2社。1つは前述のTPG。もう1つがAdvent Internationalというこれまた投資会社。このAd~社は英国の家具販売会社DFSの株主でもある。 この両者がRapha買収の入札に参加しようとしてるとの噂があるとの報道や。 今現在のRaphaについてはこの過去記事を参考にしておくれやす。 過去記事:Raphaが今年中にブランドを売却か? ② Raphaの今年の売り上げはどうなのか? 記事によれば、2016年2月から2017年1月までの12か月の売り上げは£6300万。約92億円。これは前の12か月間、2015年2月から2016年1月までの売り上げと比べて、30%増加。 今年はさらに40%の販売増を見込めるらしい。マジかよ。どんだけやねん。もっと安くしろや! ちなみにRaphaがチームSkyとの契約を解消した理由はこちら。 過去記事:なぜRaphaはチームSkyとの契約を終了させたのか?その2つの理由。 おまけ:くまモンとツール・ド・フランス おや、くまモンがモン=サン=ミシェルでサイクリングしています。気持ちよさそう~🚲…

ツール・ド・フランス2017第5ステージ感想・レビュー。総合勢「まだまだこれからよ」

Fabio Aru Twitterより 第5ステージは、前半は平坦基調。終盤にだけ2つの山があって、そのうち最後の山が一級山岳。それが思ってたより勾配がキツめやったね。 大きな落車とかもなく、第4ステージまでとは異なり安全日やった。ん?言葉の使い方がおかしい?(´・ω・`)知らんがな。 (1) ツール・ド・フランス2017 第5ステージの感想・レビュー Le Tour de France Twitterより 最後の1級山岳まで、ボクレール(社長)、ジルベール、ボアッソンハーゲン、バケランツ(AG2R)などが逃げてた。ボクレレールとジルベールとボアッソンとか、なかなか珍しい(久しぶり?)の組み合わせやで。 このへんの知名度や人気の高い選手たちがまとまって逃げる展開がみられるのも、そもそもそういった選手がたくさん参加してないと無理なわけで、そういう珍しい組み合わせがみられると、あぁやっぱりツールやなぁって感じや。 残り10㎞あたりでジルベールがアタック。ついていけたのはバケランツのみ。 集団もそのころまでBMCがおもに積極的に牽引してた。その後、いよいよチームSkyとモビスターが先頭で牽引。 ボクレールが残り5㎞あたりで集団に吸収されたが、その後すぐにチームメイトがアタックするも成功せず。 そして残り4㎞地点でジルベールとバケランツも集団に吸収。二人のお互いの奮闘を讃えあう姿がほほえまー。背後からその様子ととらえたカメラマンにグッジョブ。 さてそこからいよいよ総合勢による「今日のレース」がスタートした。この地点まではただのピクニック。体慣らし。ウォーミングアップにしかすぎひん。 まず残り2.4㎞でアルがアタック。イタリアチャンピオンジャージを着た、見慣れない姿のアルがダンシングで軽やかに加速していく。ところがこれを追う総合勢は誰一人なし。TTの弱いアルはノーマークでええんか?と。 Michał Kwiatkowski‏ Twitterより チームSkyは黄色を着るゲラント・トーマスの背後にフルーム。つまり、マイヨ・ジョーヌのゲラント・トーマスはフルームのアシストとはっきりわかる陣形。 そして残り1.7㎞で、フルームが最後のアシスト、ゲラント・トーマスを捨ててついに加速。なんとこの加速にキンタナがついていけず。そしてコンタもついけいけず・・・と思ったら、最後に二人が追い上げてきててちょっと熱くなった。 コンタドールおじさんがんばってるやん。コンタドールは最後の追い上げみてると調子ええみたいね。 キンタナはまだ無理をしないで走ってる感じ?ジロでかぶった疲労がどこまで影響を及ぼしているか、体の調子見ながらの運転?まだまだ本来の全開走行をすべきではないと考えてるんかな。まぁまだツールも始まったばかりやしね。 で、結局イタリアチャンピオンジャージのアルが独走で逃げ切って勝利!これでアルは総合順位を25位から3位という急激ジャンプアップ! リッチー・ポートはフルームに置いて行かれることもなく、きちんと背後でマークしたままゴール。今年のリッチーはマジでいけそうやん。 #TDF2017 Stage 5 ✔️ and into the #YellowJersey 😊👍 Amazing job…

ツール・ド・フランス2017 第3ステージの感想・レビュー。??「コンタドールはただ走ってるだけや」??「STIは生意気」

Peter Sagan Twitterより うーん、相変わらず強い。余裕ありすぎの勝利やったね。コースの設定がハマってれば、ほぼ順当に勝つね。さすがやわ。 第3ステージが終了。第2ステージまでとちがってお天気は良く。集団も前半からまったりムード。時には時速19㎞とかのピクニックモードになってた。全体的に大きな落車もなく、牧歌的な一日となった。ゴール前以外は。 おかげでゴールタイムが遅れて、企業戦士サラリーマンは寝不足という罠。おまえら仕事中に寝てたらアカンで。日本ではシエスタは認められてませんよ。ブラックジャパンやからね。残念やね。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); (1) ツール・ド・フランス2017 第3ステージの感想・レビュー ピーター・サガンがのるSpecializedのTarmac。Peter Sagan Twitterより 今回のような登りゴールやとリタイアしてしまったバルベルデも強そうやけど、仮にリタイアしてなくて戦えていたとしても、純粋にパワーとスプリント力で劣るバルベルデ師匠ではサガンとかには勝てへんやろね。 バルベルデがスプリントできるいうても、サガンやトップスプリンター達と比べたら勝負にはならへんしね。クライマーの中ではスプリント力あるってだけやしね。 バ師匠が勝つにはもっと斜度がないとね。かつてのホアキン・ロドリゲスのように。 さて、そんなサガンやけどゴール前でアクシデントあったわね。それがこの動画。 Unclips mid sprint – still wins. @petosagan #TDF2017🇫🇷 pic.twitter.com/UO0dQOyNoA — CyclingHub (@CyclingHubTV) 2017年7月3日 サガンが「ほなボチボチ、スプリント始めますかねー」というところでペダル外れてるね。でも慌てず冷静に対処するのはさすが。 サガンが強かったのは、このアクシデントがあっても周囲の状況を冷静に観察しながらスプリントの速度を上げていった点。いつどのタイミングで全開で踏むかを、周囲のライバルたちの動向を探りながら、しっかりと待っていた感じがしたわ。 そんな余裕持ってる世界王者に勝てるわけあらへんわ。 真正面からのゴール映像みたらめっちゃ僅差の勝利に見えたんやけど、上空からの映像やとけっこう差開いてて、「強すぎィ!」という感じ。 なお、キッテルはゴール前の登りの途中でもうあきらめてたね。 リッチー・ポートは一体何をしたかったんやろか。GVAのアシストのつもりやったんやろか?それとも運がよければボーナスタイムを得られるつもりで? Peter…

ツール・ド・フランス2017 第2ステージの感想・レビュー。集団クラッシュ。

©cauldphoto 下記cauldphoto Instragramより 昨日の第1ステージはドイツはデュッセルドルフだったけど、今日の第2ステージはドイツをスタートして、ゴールはベルギーのリエージュ。リエージュといえば、ネトゲーではなくて、リエージュ~バストーニュ~リエージュ(LBL)という超歴史のあるクラシックレースの舞台として有名。いわば聖地の1つともいえる。 天気はやはり昨日今日と連続で雨。第2ステージもやはり雨が集団に危険をお届けした。 レースそのものは平坦基調のスプリンター向け。途中とレース終盤にちょこっとアップダウンあるけど、スプリンターでも余裕で対応できるレベルのもの。 さて昨日の記事で書いた通り、キッテルはディスクブレーキ仕様のSpecialized Vengeを用してきたね。 過去記事:2017年ツールでキッテルが乗る予定のディスクブレーキ搭載ロードバイク。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); レースは序盤から、ワシがちょっと好きな選手でプロとなって初のツール出場を果たしたアメリカ人テイラー・フィニーが逃げに乗り、ワシちょっとにっこり。フィニーは昨日の個人TTでもなかなかいい結果残してて、ツールに向けて順調に調整できてたことを窺わせる。 Cannondale-Drapac Twitterより ベルギーが近づくと細い道が多くなり、曲がりくねったりも増え、さらにベルギーの伝統芸「石畳」までご登場あそばされた。これに雨ということで、見てる側は昨日と同じくハラハラ。 でも、レースは雨ではあったものの、特に大きなトラブルもなく進み、残り30㎞ぐらいへ。集団も快調に逃げ集団とのタイム差をコントロールしとる状態。危険回避のため、チームSkyを始めとする総合勢は集団前方に固まってた。 そしたら、これよ。 Right place right time. @teamsky @ag2rlamondiale_procyclingteam @equipefdj @katushacycling @geraintthomas86 @chrisfroome @bmcproteam @castellicycling @procycling_mag @pelotonmagazine @soigneurs @cyclingweeklymagazine @pinarello_official @factorbikes @canyon_bikes @letourdefrance…

ツール・ド・フランス2017 第1ステージの感想・レビュー。バルベルデ師匠。

Team Sky Twitterより 今年も始まってしまったツール・ド・フランス。今回は第1ステージの感想やで。順位とかタイムとかはそのへんの情報は、テキトーに大手ニュースサイトで見てもらおうか。 普通のまともなビジネスマンを寝不足の恐怖へ叩き込むべく、甘い砂糖菓子のような地獄がこれから1か月弱続く。じわりじわりと真綿で首をしめあげるようにおまいらの仕事の効率を下げ、結果的に企業全体、果ては日本もしくは世界経済そのものを停滞させるフランスによる罠。この点はW杯も同じ。夜勤のおまいらはおつかれちん。 Le Tour de France‏ Twitterより さて、初日の第1ステージは個人タイムトライアル(ITT:Individual Time Trial)。距離は十数キロという短めで競うタイムアタック。基本的には「ヤバイレベルの運動」を一定時間続ける苦痛と苦悶しかない競技種目。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); タイムアタックだけにみんな必死になるわけやけど、今回はなんと初日から雨。路面は濡れてるうえに、そもそもITT競技用のバイクのタイヤは、F1みたいに限界まで速度出すためにものすごく路面との抵抗が少なくなるようにしとる。せやから、ただでさえ滑りやすい条件なのに、雨のせいで余計に滑る。 これから1か月弱続くレースやから初日でムチャしてリスク背負うわけにはいかへん。でも、ライバルたちからひどく遅れるわけにもいかへん。ライバルたちのタイムを見ながら合理的に賢く、でも落車しないよう細心の注意で走り抜ける必要がある。 後半から見てたワシも、選手がコーナーに入るたびにハラハラやで。おまえらもそうやったやろ?あと、スタート台がめっちゃ滑りそうでドキドキしてた。誰かスタートの瞬間に滑って台から落ちるんちゃうんかいなと。さすがにそれはいなくて安心したけど。 で、やっぱり雨がすべてやったね。また、チームSky強すぎィ! 🎥 Watch the @LeTour highlights from an unforgettable opening stage as Geraint Thomas rode himself into yellow! #TDF2017…

2017ツール・ド・フランスのプロチームが使うロードバイクバイク・コンポ・ホイールまとめ

Tour de France Twitterより 今回は、2017年ツール・ド・フランスの全22チームが使用するロードバイク・コンポ・ホイールをまとめて復習しましょうという記事やで。 次の表のようになる。 2017ツール・ド・フランス出場チームのバイク・コンポ・ホイールまとめ ①一覧表 チーム名 バイクブランド コンポ ホイール AG2R La Mondiale Factor Bikes Shimano Mavic Astana Argon 18 ShimanoとFSA Vision Bahrain–Merida Merida Shimano Fulcrum BMC Racing Team BMC Shimano Shimano Bora–Hansgrohe Specialized Shimano Roval Cannondale–Drapac Cannondale…

ロードバイク業界M&A。リドレーがエディ・メルクスを買収。

ワールドツアープロチームである赤ロットこと、ロットソウダルにバイクを提供するベルギーのリドレー。2年ぐらい前にでたレトロ&シンプルなデザインのフレームほんと好き。赤で白の胴抜きデザインのやつ。あれほしいわ。 そんなリドレーが同じくベルギーのブランド、エディ・メルクスを買収したで。ま、買収というか実際は「救済」やろなぁ。 情報源:Eddy Merckx-fietsen wordt overgenomen door fietsmerk Ridley 記事中には、こう書いてあるね。   Het fietsmerk, dat 37 jaar geleden opgericht werd door de grootste wielrenner aller tijden, maakte het voorbije jaar 5,7 miljoen euro verlies. 訳「そのバイクブランド(Eddy Merckx)は、 37年前に自転車史上最も偉大な選手によって設立されたんやけど、ここ1年間では570万ユーロ(約7億円)の損失を垂れ流してたんやで」 ま、実際は創始者のエディ本人は2008年には株のほとんどを売却済みで、実質的な経営権はなかったみたいやな。 570万ユーロ(約7億円)の損失を出して経営が傾いてた原因は、結局のところ生産規模が小さかったということのようや。記事ではこう書いてある。   maar…

UCIが来年のグランツールでは1チームの人数を減らすことを決定。9人から8人へ。またサッカーワールドカップの影響でツールの日程が変更。

UCI Twitterより UCIが、来年のグランツール(ツール・ド・フランス、ジロ・デ・イタリア、ブエルタ・エスパーニャ)などバカでかい大会で、1チームの人数を9人から8人へ減らすことを決定。 UCIが2018年のロードレースについて発表。 UCI公式:Professional Cycling Council approves 2018 UCI WorldTour calendar ①2018年のツール・ド・フランスについて まず来年のワールドツアーのレース日程はほぼ今年どおり。 ただし、ツール・ド・フランスの日程については例年よりも1週間遅らせることになった。その理由は同時期に開催されるサッカーのワールドカップ2018。 ワシはサッカーはドーピングと八百長と脱税にしか興味ないから、ワールドカップをどこでいつやるんか知らんかったけど、ロシアでやるんやね。おまえらちゃんと知ってた?日本は出場できそうなん? なお、ワールドツアーだけでなく、HC1・HC2のレースも含めたUCIのレースについての詳細・正確な日程は9月ごろに公式発表されるもよう。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ②グランツールでは1チーム9人から8人へ 人数の縮減については、もともとレースの主催者側が提案してた。ツールとブエルタを主催するAmaury Sports Organisation (ASO)、ジロなどを主催するRCS Sport、そしてベルギーのフランドルなどを主催するFlanders Classicsの3つ。 でもこの提案にUCIが難色示してたというか、動こうとしてなかった。UCIの言い分としては主催者側だけが勝手に決めることちゃうやろということ。 しかし、選手側の団体であるProfessional Cycling Council (PCC)が昨日この提案を承認したことで、UCIは「ほーん、ま、選手側もそういうんやったらやったらやろか」という感じで正式決定。というわけで、来年のグランツールなどでかいレースでは1チーム9人から8人となり、プロトンの人数は最大で176人(22チーム)までとなる予定。 近年はプロトン内部の危険がかなり高まってたしね。特にゴール前スプリントに向けての位置取り合戦で落車は当たり前みたいになっとるしね。 でもこれで、来年は各チームとも出場選手の選定には今よりも苦悩することになるな。 #ThrowbackThursday Take a look…

2017ツール・ド・フランスでのMavicのニュートラルサポート体制の変化。Mavicのバイクはどこのメーカーのフレームなのか?

In Cycle Twitterより 去年のツール、第12ステージではフルームのランニングが見られ世界中が大興奮した。 そのクラッシュのとき、フルームは壊れた自身のPinarelloを諦め、Mavicのニュートラルサポートから一度はバイクの提供を受けてリスタートしたんやけど、どうもいろいろ不都合でまともに乗れず、すぐにそれも諦め、結局チームカーの到着を待った。 Mavicは去年のそんなアクシデントを受けて今年はニュートラルサポート用バイクに新しい工夫・改善を施したようや。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 2017ツール・ド・フランスでのMavicニュートラルサポート用バイクの変化 情報源:Mavic drops in new neutral service bikes for Tour de France ①用意されるバイク Mavicはホイールとかウェアとかは作ってるけど、バイクのフレームは作ってない。せやから、どっかからバイクを調達する必要があるわけやけど、2017年のツールではMavicのニュートラルサポート用バイクとしては、Canyon Ultimate CF SLが用意されるとのこと。もちろんMavicカラーである黄色に塗られてる。Canyonのブランドロゴなどは消されとるやろね。中立的立場としてのバイクサポートやからね。仕方ないね。 ①用意されるバイクの数とホイールの数の変化 まず、ニュートラルサポート用バイクとして用意される台数が変わる。これまでは3台を屋根に乗せて、ホイールは8個用意してた。しかし今年は屋根の上に6台、そしてホイールは6個を用意。 この6台のうち3台は、そのステージの時点における総合上位トップ3の3人に合わせて調整された3台。残り3台はそれら3人以外の全員用。せやから総合上位3人以外は、「かなり合わない」バイクに乗らざるを得ない可能性が高い。そういう意味でも総合上位3人は優遇されてる。「それなりに合う」バイクが特別に用意されてるというわけやね。 ② 最大の変化。それはKSのドロッパーポストの導入 Copyright © 2015 KS USA | A…

究極のローラー台Tacx Magnum。ピーター・サガンが乗って遊ぶ。

©Tacx 公式ページより ロードバイク&スポーツのブランドTacx。水を入れるボトルやボトルケージなどアクセサリーはもちろんローラー台も販売しとる。 そんなTacxの意外と知られてない製品、それは究極のローラー台ともいえる存在のMagnumというやつ。去年やったかな、なんか発表があった。 これの何が究極かといえば、実はロードバイクだけでなくランニングマシーンとしても使えるということなんや。 Tacx Magnumの概要・特徴 Tacx公式:Magnum まぁどんなもんかまずはピーター・サガンによる動画を見てもらおうか。初見の人はたぶん途中でビビるで?チビるで? どうや、動画の1:36あたりで「!?」ってなったやろ?すごいやろ。 ©Tacx 公式ページより 最近の最新ローラー台の流行はスマートモデル。細いのスマートじゃなくて、賢いほうのスマートな。 どう賢いかいうたら、いろんな計測機材とつなげてデータ取れたり、世界各地の地形・道路のデータ(景色の動画、傾斜など)を取り込んで、まるで実際にその道を走ってるかのように再現してくれるというもんや。たとえば同じTacxの製品でこういうのもある。 Wiggle;Flux ダイレクトドライブスマート  これは人気のアプリZwiftと連携できる固定ローラー台。 Swiftは、実際の世界各地の道路が画面に表示されて、そこに自分のアバター?みたいなキャラを走らせるゲームみたいなやつ。各地の道路データをローラー台で再現できるようになってる。道路で斜度があがれば、抵抗が増えるみたいに。世界各国の人間がZwift使って遊んでるから、おまいらも興味あればどうぞ。 でもいうとくけど、Swiftに連携できるようなITでスマートなローラー台はけっこう高いで。 さて、話はもどってこのMagnumのスペックはこんな感じ。 ©Tacx 公式ページより 32インチのモニターが付属して、最高速度は時速30㎞まで。遅いと思うかもしれへんけど、最大斜度15%まで変化(変形?)させられるから、最大斜度15%で時速30㎞出してみたらええねん。きっついトレーニングできるで。 重さは150㎏……まぁそうなるわね。バイク込みで120㎏までの人間が利用可能。騒音は最大で265lbs。 値段がこれよくわからんのやけど、ちょこっと調べてみた感じ、7000€ぐらい?日本円やと85万円ぐらい。ガチ勢は買わなきゃいけないね(ニッコリ) (関連する過去記事とか、1つ前・後の記事は下のほうにあるで) [google adsense] [wiggle]

動画:ディスクブレーキの安全性を実証。シクロクロス王者「高速回転するディスクブレーキを素手で止めてやる

下記Instagramより 昨今ロードレースにおけるディスクブレーキの安全性についていろいろ議論がかまびすしい。 しかし今回は、ディスクブレーキはめっちゃ安全や!というのを実証してる動画を紹介。 動画を投稿したのは、シクロクロスの全米王者、ジェレミー・パウワーズ。シクロクロスの超一流選手。 高速回転するディスクブレーキの刃を、素手の手のひらで直接おさえつけて回転を止める動画や! ではどうぞ。 My 2 cents on the new rounded disc brake rotors, definitely a major step in ensuring everyone’s safety. No disrespect to any of the road riders making a living – racing in huge fields,…

キッテルがチームのボスと緊急会談。カチューシャへの移籍話が原因か?

Quick-Step Cycling‏ Twitterより クイックステップのエーススプリンターであるマルセル・キッテルに、カチューシャへの移籍話があるのは先日の記事で紹介した。 過去記事:2018年に向けてプロ選手の移籍話の噂いろいろ。 カチューシャについてはスプリンターのクリストフがチームと喧嘩中のため、クリストフが離脱する可能性が高い。そうなると新しいスプリンターが欲しい。そこで、キッテルというわけ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); そもそもクイックステップは来年も存続してるかどうかが微妙な状況。たぶんツール・ド・フランス前かその最中にでも新スポンサーが見つかったとかの発表があるような気はするんやけど、なんだかんだで存続しそうな予感するんやけど、ま、それはワシの勝手な希望やし、実際は相当ヤバい状態なのかもしれへん。 ま、そんなこんなで、キッテルはクイックステップのボスであるパトリック・ルフェーブル(Patrick Lefevere)と、今日から始まるオランダのSter ZLM Toerというロードレースにおいて会談する予定のもよう。 キッテルとしてはまだ現状、来年のことは決めていないと言ってる。一方、クイックステップの財政状況を考えると、今年大復活・大活躍のジルベールや、若手のスターのアラフィリップとジロで活躍したガヴィリアなどの給料が高くなるやろうから、それらの選手の給料の支払いでアップアップになる可能性がある。そこでケチったら他のチームにとられるかもしれへんし。ま、契約期間次第やけど。 そんでガヴィリアもスプリンター、キッテルもスプリンター。キャラ被るわけになるし、その分業体制の確立がうまくいくかはわからへんし。表面上は上手くいっていたとしてもねぇ……実際はほらねぇみたいなもんがあるしね。 さて、話し合いの結果どうなるかね。 (関連する過去記事とか、1つ前・後の記事は下のほうにあるで) [google adsense] [wiggle]

プロチームのキャノンデールが資金難のため新スポンサーを募集中。

Cannondale-Drapac Twitterより UCIワールドツアープロチームの1つ、キャノンデール・ドラパック。2年ほど前からワールドツアーではからっきし勝ててなかったけど、今年の100周年ジロでは苦労人、ピエール・ロランが念願のステージ勝利を挙げ、世界中(おもにワシ)を感動させたのも記憶に新しい。 過去記事:2017ジロ・デ・イタリア第17ステージ感想・レビュー。ちょっと感動。 そのキャノンデール・ドラパックが新スポンサーを探しとる。当然、理由は資金難。 情報源:Cannondale-Drapac says it is looking for new sponsors – but US bike brand will still back it (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ちなみに、ここ数年のキャノンデールが所有してたプロチームの変遷は、リクイガス→ガーミン・キャノンデール→キャノンデール→2017年キャノンデール・ドラパックという流れ。 さて、キャノンデール・ドラパックを管理・運営するのはSlipstream Sportsやけど、このえらいさんは公式にこう言っとる。 Cannondale is not only a sponsor of the team but…

シマノPRO公式見解「チームSkyのカーボンホイール崩壊の原因はタイヤの幅」

下記動画より 今年の春のティレーノ~アドリアティコのTTTにおいて、チームSkyが走行中にProブランド(シマノの子会社)の3本スポークのカーボンホイールが破断・崩壊した事件があった。 覚えとるかな?これ。 過去記事:【動画あり】恐怖!チームSkyが使うShimanoのカーボンホイールが破裂して崩壊!ティレーノ~アドリアティコ第1ステージ。 この件を調査してたProが、正式に原因を発表。原因はなんとタイヤの幅。 情報源:Team Sky sponsor explains why Gianni Moscon’s wheel collapsed in dramatic TTT crash Pro「ホイール推奨条件は守れ」 情報源記事ではこのように書いてある。 After what it described as a thorough investigation, the Shimano subsidiary said that the wheel collapse was due to Team…

Stay informed and not overwhelmed, subscribe now!