レビュー
Rapha
![](https://bikenewsmag.com/wp-content/uploads/2020/05/ed241577b37520f22ddf90e80088f528-1024x686.jpg)
![ロードレースとロードバイク](https://bikenewsmag.com/wp-content/uploads/2021/07/newspaper-001-1024x457.jpg)
![ロードレースニュース](https://bikenewsmag.com/wp-content/uploads/2020/10/1-news-5238315_1920-1024x640.jpg)
![ロードレースとロードバイク](https://bikenewsmag.com/wp-content/uploads/2021/07/newspaper-1024x498.jpg)
Enter your email address below and subscribe to our newsletter
今年ジロ・デ・イタリアに参戦するタデイ・ポガチャル(Tadej Pogačar)のアシストとして同じくジロに出場する強力なクライマーのジェイ・ヴァイン(Jay Vine)。高出力かつ一定のペースでひたすら踏み続けられるタイプのクライマーだ。これは彼がZwift出身ということもあるだろう。
そんな彼がレムコ・エヴェネプールと交わした会話の中身を明かす。
情報源:“I TALKED TO REMCO AND HE SAID HE’S NEVER GOING TO DO THE GIRO AGAIN” – JAY VINE’S REVELATION
レムコは過去2度、ジロ・デ・イタリアに出場しどちらも途中でリタイアとなっている。初出場となった2021年ジロは落車でリタイア、そして二度目のジロとなった昨年のジロではコロナ感染によりリタイア。覚えている人は多いだろう。
そして今回ジェイ・ヴァインはレムコが次のように話していたと語る。
“I talked to Remco and he said he’s never going to do the Giro again.”
訳「レムコと話したんやけど、ジロにはもう二度と出場しないと言ってたわ」
実力や年齢を考えれば、ツールだけでなくジロも走れるチャンスはある。そしていつかジロ&ツールのダブルを実現できる可能性もあるだろう。それでもジェイ・ヴァインが明かしたことが本当ならば、レムコは勝てる可能性があってもジロには出場しないということ。
これはジロに対して苦手意識というか縁起の悪さを感じているからか、それともただ単純に今年からはツール・ド・フランスだけに集中したいからなのか、さてどちらだろう。あるいは両方か。
さて今年のジェイ・ヴァインのレース予定だが、まずは今シーズンをUAEツアーでスタートさせるようだ。その後、パリ~ニース、そしてボルタ・ア・カタルーニャ。そしてジロ・デ・イタリアへ。その後はツール・ド・フランスは走らずにブエルタ・ア・エスパーニャ。
またパリ五輪に向けてオーストラリア代表に選ばれることも目標だ。そのため怪我なくシーズン前半を終えたいと望む。
今年のジロの山岳は、ジェイ・ヴァイン&タデイ・ポガチャルという超強力なUAEコンビが完全支配するかもしれない。