イタリア料理のピザ

ビアンキがイタリアに新工場と新本部を建設

超人気イタリアンバイクブランドといえばビアンキ(Bianchi)。昨年まではオランダのワールドツアーチームのユンボ・ヴィスマ(Jumbo-Visma)にバイクを供給していたおかげで、すっかり常勝レーシングバイクとしてのブランドイメージを確立(復活)させた。

今年はオーストラリアのワールドツアーチームのバイクエクスチェンジに供給していたが、来年は同チームがジャイアント(Giant)に乗り換えるのではないかとの噂がある。

そんなビアンキだが、どうやらその本部があるイタリアに新しいカーボンフレーム製造工場と新しい本部をつくるようだ。

情報源:Bianchi announces plans for new carbon frame factory in Italy

それら新工場と新本部はイタリアのトレビリオ(Treviglio)に作られる。遅くとも2023年に以内には工事完了となるようだ。総工費は3500万ポンド(約53億円)との推計。

1つの広大な土地に新工場と新本部がつくられ、そこにはビアンキ博物館もオープンし、観光客などを迎える。

新工場では1日に250台のバイク、またはある一定の決まった期間ごとに1000本以上のフレームを生産できるようだ。

おそらくトップグレードのハイエンドモデルはこの新工場で全て生産されるのだろう。コロナがなんとかなればイタリア旅行の目的地の1つとして考えてみればどうだろう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください