Enter your email address below and subscribe to our newsletter

日本人のあの人も歓喜!2024ジロ・デ・イタリア第17ステージのレビュー、ハイライト動画、結果

2024ジロ・デ・イタリア第17ステージのレビュー、ハイライト動画、結果

Share your love

昨夜の2024ジロ・デ・イタリア第17ステージの感想、結果、ハイライト動画。

第17ステージのコース

こちらの記事で見てほしい。

感想・ハイライト

今日も逃げにアラフィリップとキンタナの姿

最近よく目立つようなったジュリアン・アラフィリップとナイロ・キンタナが今日も逃げにのった。その他の逃げのメンバーは次のとおり。

チームDSM祭り?

昨日はモビスターがモビ☆スタ劇場を少し披露してくれたが、今日はなんとDSMがプロトンを積極的に牽引する姿が見られた。今までこんなことあっただろうか?

DSMはこのように逃げとの差が開きすぎないように集団を牽引。ロマン・バルデのステージ優勝を狙っていたのか?だとすれば今日はバルデの調子が良いとチームバスで話し合っていたのだろうか。

逃げ切り決まるか?

終盤にはこのようにチームEFのゲオルグ・シュタインハウザー(Georg Steinhauser)とリドル・トレックのアマヌエル・ゲブレイグザビエル(Amanuel Ghebreigzabhier)の二人の逃げに。

しかしシュタインハウザーは途中でゲブレイグザビエルを置き去りにして独走態勢へ。

今日もポガ!

そして今日もまるで台本どおりとも言えるようにゴール前残り2kmでアタック。というかこれはアタックなのだろうか。まるで全力に見えない。ただ少し強めに踏んだら離れただけのように見える。

そしてやはり他の総合勢は誰も追わない。タイム差的に追っても仕方ないし、追ったところで自分の体力がなくなるだけで良いことは1つもない。それが合理的かつ論理的にも正しい。

しかしだからといってポガチャルとの争いを諦め、「ポガチャルに好き勝手やらせてあとは2位争いに終始するだけというのは正直どうなんだこれ」とも思う。まぁ大会も残り数日というのもあるが。

ポガチャルと先行するシュタインハウザーとの差は2分ほどあったわけだが、さすがのポガチャルも今日は本気で差をつめて抜き返そうはせずに、ただ淡々とゴールまでペダルを回した感じ。

プロ初勝利がジロ・デ・イタリア

この動画でチラっと写っている日本人は坂本拓也マッサーだ。

優勝したゲオルグ・シュタインハウザーはまだ22歳のドイツ人。先日の第15ステージでも逃げていて3位になっていた。昨日の第16ステージは省エネ(98位)だったので最初から今日は狙っていたのだろう。

ちなみに彼の父親のトビアス・シュダインハウザーも元プロ選手で、ゲロルシュタイナーやTモバイルなどで走っていた。あのロードレースレジェンドの一人のヤン・ウルリッヒと義理の兄弟という関係にある。

なんか最近プロ初勝利がグランツール初勝利というのが昔より多い気がする。

レース全体のハイライト動画

結果

ステージトップ10

1Georg Steinhauser EF Education – EasyPost1位との差
2Tadej Pogačar UAE Team Emirates1:24
3Antonio Tiberi Bahrain – Victorious1:42
4Geraint Thomas INEOS Grenadiers,,
5Felipe martínez Daniel BORA – hansgrohe,,
6Einer Rubio Movistar Team,,
7Romain Bardet Team dsm-firmenich PostNL,,
8Thymen Arensman INEOS Grenadiers1:55
9Jan Hirt Soudal Quick-Step,,
10Rafał Majka UAE Team Emirates,,

総合トップ10

1Tadej Pogačar UAE Team Emirates1位との差
2Felipe martínez Daniel BORA – hansgrohe7:42
3Geraint Thomas INEOS Grenadiers8:04
4Ben O’connor Decathlon AG2R La Mondiale Team9:47
5Antonio Tiberi Bahrain – Victorious10:29
6Thymen Arensman INEOS Grenadiers11:10
7Romain Bardet Team dsm-firmenich PostNL12:42
8Einer Rubio Movistar Team13:33
9Filippo Zana Team Jayco AlUla13:52
10Jan Hirt Soudal Quick-Step14:44

各賞1位

総合1位Tadej Pogačar(UAE-TeamEmirates)
ポイント賞1位Jonathan Milan(Lidl-Trek)
山岳賞1位Tadej Pogačar(UAE-TeamEmirates)
新人賞1位Antonio Tiberi(Bahrain Victorious)
Share your love
piginwired
piginwired
Articles: 6587

4 Comments

  1. ポガチャル「結局、一番前を走るのが一番安全なんだよねー。」

    個人的には、ヴェルヴァーケとバルデアタック→12分離れているから見逃してくれるかと思いきや、ポガチャル付いてくる→意気消沈(怖気づいた?)してアタックやめる→マイカブチギレの流れが最高でした。

    一方、シュタインハウザー優勝後の某GM↓
    https://x.com/Vaughters/status/1793298707502284990

    • ポガさん、昨日の最後はそんなに安全意識高くする必要なかったはず・・・

      このGMの発言を訳すと「くぁwせdrftgyふじこlp」となるブヒね。
      コンタドール vs ヴォーターズによるリアクション芸大会を開催しよう()

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Stay informed and not overwhelmed, subscribe now!