Enter your email address below and subscribe to our newsletter

トリガーポイント(TRIGGERPOINT) グリッド フォームローラー 筋膜リリース

【筋肉痛緩和・肩こり解消】自宅で簡単ストレッチ。トリガーポイント(TRIGGERPOINT) グリッド フォームローラー のレビュー・感想

自宅で簡単に1人でストレッチやマッサージをする方法。トリガーポイント(TRIGGERPOINT) グリッド フォームローラー 筋膜リリース

Share your love



今回は数ヶ月前に購入したアイテム、トリガーポイント(TRIGGERPOINT) グリッド フォームローラーというものの感想・レビューを書く。

どういうアイテムなのかといえば、簡単にいうと日本伝統(?)の竹踏みマッサージの全身版である。

1人で自宅で簡単にストレッチ・マッサージを行い、筋肉の凝りをほぐしたり、血行を良くしたりするためのものである。

簡単に1人でマッサージやストレッチをしたい

老化とトレーニングと筋肉痛

スポーツやトレーニングをしていると避けて通れないのが筋肉痛である。ちょっとした筋肉痛ならば「日常生活のアクセント」として許容はできるが、日常生活における通常の動作ですら苦痛になるような筋肉痛は困ったもの。

しかも人間誰しも歳をとると若い頃のようにはいかない。回復力が落ちる。一流アスリートですらそれは不可避な事実である。甘酸っぱい青春時代(ワシにはなかった)は一晩か昼寝でもすればマシになっていた疲労や筋肉痛が、3日間以上続いたり・・・というのもよくあること。

テレワークと体の不調


新コロナ対策として、あのIT後進国の日本という国でも突如テレワークが強制的に開始。With コロナという情勢になってもまだテレワークメインという人も多いであろう。また、今は出社するようになっていたとしても再びテレワークになったり、すでに会社全体としてコロナが終了しても可能な限りテレワークを中心とする方針を打ち出している大企業もある。

そこで増加が懸念されるのが運動不足やPCモニターを長時間見続けることにより体の異変。肩こりや慢性疲労、血行障害などなど。四十肩、五十肩もあるだろう。



製品紹介:トリガーポイント(TRIGGERPOINT) グリッド フォームローラー 筋膜リリースとは?

トリガーポイント(TRIGGERPOINT) グリッド フォームローラー 筋膜リリース
トリガーポイント(TRIGGERPOINT) グリッド フォームローラー 筋膜リリース



こちらが実際に購入して使っているもの。色はいろいろあって、オレンジ、黒、ピンク、この黄緑、カモフラ、ブルーカモフラとある。ワシは黄緑を選択した。

トリガーポイント(TRIGGERPOINT) グリッド フォームローラー 筋膜リリース
トリガーポイント(TRIGGERPOINT) グリッド フォームローラー 筋膜リリース



表面の材質は、一般的な国産車の座席シート表面のような感じ。画像では凹凸があって、しかも硬そうに見えるかもしれないが、木のような硬さは全くなく、軽く指で押すだけで表面は凹む。ちょっとフワフワした感じである。硬さでいうと、白玉とか讃岐うどん程度?

なので、表面上の凹凸自体は全く痛くないし、頭にあたってもカツーンといわず衝撃を吸収してくれる素材である。

トリガーポイント(TRIGGERPOINT) グリッド フォームローラー 筋膜リリース
トリガーポイント(TRIGGERPOINT) グリッド フォームローラー 筋膜リリース


中はこのように空洞になっている。上述のように表面はそこそこ柔らかいが、その中身はかなりしっかりしている。それこそ竹筒のような硬さをもっていて、70kg~80kgの大人がこの上に寝そべってもびくともしないし、全く潰れない。頑丈である。

凹凸のデザインパターンはなぜそのような配置・数なのかよくわからないが、まぁうまいこと計算されているのであろう。まさか「なんとなく」ではないだろう。

実際の使い方は次の動画を見ていたいだきたい。




数か月使ってみた感想:ちゃんと、効く。

いやーイイっすよ、これ。まじで。ちゃんと効くぶっちゃけ筋膜リリースの理屈がどうであろうと、どうでもいい。効くから理屈なんてどうでもいい。

足つぼマッサージと同じように基本的に痛い。でもその痛みに慣れると(・∀・)イイ!!

もし痛さが我慢できなければ、このローラーの上にタオルとかおいて、ちょっとしたクッションにしてみるといい。痛みが和らぐ。やがて痛さに慣れてきたり、痛みがなくなってくればクッションなしで使うといい。

上の動画のように寝そべりながらゴロゴロやると、ちゃんとマッサージ・ストレッチになってる。そんなに真剣に何十分もやるわけではないが、数分間背中をマッサージするだけでも、やり終えると体が軽くなってたり、ちょっと火照っていたりする。

個人的には特に肩甲骨のあたりや首をグリグリやるのが好き。肩まわりや首周りがスッとする。

テレワークならば自宅で寝そべってこれをやる時間は取れるだろう。昼飯時やおやつタイムなどに。となれば、会社では無理な贅沢な時間となるであろう。

ランニング後の腰・尻・太ももあたりの筋肉痛も、寝る前などにこれでその部位をマッサージすると確実に翌日以降の筋肉痛が緩和されるのが実感できる。

もちろんゼロになったり、5分の1になったりなどの劇的な緩和とはならないが、やってから休む日とそうでない日とではやはり翌朝・翌日の筋肉の調子が違う。確実に違う。

寝転んでゴロゴロするだけなのでTVみながらでも余裕。スマホいじりながらでも良いだろう。

中年以降の筋肉痛や、テレワークでの肩こり解消などに確実にオススメである。ただ、腰に使う場合は、もちろん腰痛やヘルニアを患っている人は担当の医者と相談してからにすべきである。

なお、これを使うときに寝そべる必要があるが、そのためにヨガマットも買ってみた。上のローラー画像においてオレンジ色の敷物がそれである。

あとグリッドフォームローラーが気に入ったので、さらにピンポイントで筋肉をコリコリできるように、下のようなマッサージボールも買った。

トリガーポイント(TRIGGERPOINT) グリッド フォームローラー 筋膜リリース
トリガーポイント(TRIGGERPOINT) グリッド フォームローラー 筋膜リリース



壁と背中の間にこのボールをはさんで背中をグリグリしたり、立ったままで足裏でこれを踏んで、足裏をグリグリしたりするのに使っている。こちらも良し!

【今回紹介したもの】

Amazon:【日本正規品 1年保証】 トリガーポイント(TRIGGERPOINT) グリッド フォームローラー 筋膜リリース 【日本語ガイドブック付】


Amazon:マッサージボール 筋膜 ボール2020最新版 KOOLSENトリガーポイント ストレッチボール



Amazon:LICLI ヨガマット おりたたみ トレーニングマット エクササイズマット ヨガ ピラティス マット 厚さ 10mm 「 ストラップ 収納ケース付 」「 ニトリルゴム 滑り止め マットバッグ 」 11カラー





Share your love
piginwired
piginwired
Articles: 6453

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Stay informed and not overwhelmed, subscribe now!