【謎のTTバイクの正体は?】ミゲル・アンヘル・ロペスがコロンビア選手権個人TTで優勝。使っていたバイクのブランドは?

アスタナを追い出されたスーパーマン・ロペスことミゲル・アンヘル・ロペス(Miguel Ángel López)。地元コロンビアのUCIコンチネンタルチームのTeam Medellín EPMに拾ってもらい、今年はその鬱憤を晴らすかののようにアルゼンチンのブエルタ・ア・サン・フアン(Vuelta a San Juan)で総合優勝という絶好のスタートを切っている。

そんなロペスがまた強さを見せた。昨夜のコロンビア選手権の個人タイムトライアルで優勝したのだ。

個人的に気になるのがこの日ロペスが使っていたTTバイクだ。

上の動画は混乱するので、下の動画・画像を見てほしい。

ご覧のとおりロゴもない真っ黒。

そしてロペスの所属チームのTeam Medellín EPMは普段はSpecializedのロードバイクを使っている。

そのためTTバイクもSpecializedのShivシリーズだと思ったのだが、シートポスト、シートステーあたりの造形がどうも違う。そもそもSpecializedならロゴを隠す必要もないわけで。やはり非スポンサーのバイクを使っていたのだろう。

最初はBMCかと思ったが、それも違う。もちろんCerveloでもない。

それで思ったのは、たぶんこれ昨年アスタナで使っていたWilierのTTバイクのTurbineではないだろうか?(参考:Wilier TURBINE

なぜSpecializedのShivに乗らなかったのかは不明だが、乗り慣れているのを優先したのだろうか?それともSpecializedからTTバイクの提供がない?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください