オーストラリアのシドニー

【2022世界選手権】開催国の選手が優勝すれば何年ぶり?マイケル・マシューズの優勝でオーストラリアの悲願達成なるか?

今年の世界選手権が開催されているのはオーストラリアのウロンゴン。そして今年の大会では地元のワールドツアーチームであるバイクエクスチェンジ・ジェイコに所属するオーストラリア人マイケル・マシューズが優勝候補の一人。登れるスプリンターの代表格だ。

これまでオーストラリア人選手で世界選手権男子エリートロードレースを勝てたのは、2009年のカデル・エヴァンスだけ。それ以前では2002年大会でマキュアン会長ことロビー・マキュアンが銀メダルに輝いている。

もしマイケル・マシューズなどオーストラリア人が勝てば、2009年以来13年ぶりの悲願成就となる。

さらに世界選を開催する国の選手が最後に勝ったのは、2008年大会。そのときはイタリアのヴァレーゼ(Varese)で開催され、イタリア人のアレッサンドロ・バッラン(Alessandro Ballan)。当時はランプレ(Lampre)に所属していた。

よって開催国選手の優勝は2008年大会以来、14年ぶりとなるだろう。

果たしてオーストラリアの夢は叶うのか?

なお、世界選手権男子エリートロードレースの最多優勝数の国別ランキングのトップ10は、

  • 1位 26回 ベルギー
  • 2位 19回 イタリア
  • 3位 10回 フランス
  • 4位 7回  オランダ
  • 5位 6回  スペイン
  • 6位 3回  スイス、アメリカ、スロヴァキア
  • 9位 2回  ドイツ、イギリス

となっている。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください