レビュー
Rapha
![ロードバイク用のおすすめ冬用ジャケット](https://bikenewsmag.com/wp-content/uploads/2021/11/1-hangers-1850082_1920-1024x521.jpg)
![](https://bikenewsmag.com/wp-content/uploads/2020/11/1-discount-677542_1920-1024x609.jpg)
![つま先の保温・防寒におすすめロードバイク用トゥーカバー](https://bikenewsmag.com/wp-content/uploads/2021/11/3-2021-11-28-13.51.22-1024x617.jpg)
![](https://bikenewsmag.com/wp-content/uploads/2020/11/1-black-friday-2925476_1920-1024x569.jpg)
Enter your email address below and subscribe to our newsletter
SRAMが、フロントディレイラーをチェーンリングに一体化させた変速システムを開発しようとしているかもしれない。
情報源:SRAM Patent for Chainring-Integrated AXS Front Derailleur Hints at Shifting Revolution to Come
このネタはすでに2023年に情報源記事とは違う海外メディアで紹介されていたものだが、今回改めてそれが紹介されている。おなじような発想はすでにMTB界隈でしている人がいたようだ。
毎回の言っていることだが🐷はド文系でメカや工学など理科系はさっぱりわからないので、この記事ではとりあえずその特許申請情報のPDFファイルからいくつかの図を掲載しておく。
この新技術の目的としては、
ひとまずこの3つが考えられるが、もちろん実際にそれが達成されるようなものなのかはわからない。わかる人にはわかるかもしれないが。
これでファッ◯ンス◯ムが減るとユーザーや選手には嬉しいことだろう。だが、その絶叫がロードレースから聞こえなくなると寂しくなるか。
またこれが実際に市販されるとK-Edgeなどのチェーンキャッチャーは不要になる?(今でも不要?)。