2021初乗り

本日はお日柄もよく、気温も高めだったので今年も2か月が過ぎようとしてる今ごろになりようやくお外での初乗り。1人でサクっと流れ橋を越えて御幸橋のさくらであい館まで。風が強めで苦労しながらも往復を完了。帰りは体力もなくなりダルダルダルビッシュ。

京都八幡の御幸橋さくらであい館の画像
京都八幡の御幸橋さくらであい館の画像

まだ冬とはいえ、さすがに春を感じさせる陽気にみんな楽しそうに愛車を走らせていたブヒね。半袖半パンで走ってるガチ勢もチラホラ。1人アホみたいに速い人に抜かされた。Canyonの白いAeroadだっただろうか。チラっとしか見えなかったが、その種のロードバイクだったと思う。

風が強めだったのでいちおうRaphaのCore(コア)シリーズのレインジャケットを持っていたが、全く必要ないほどだった。シューズカバーはしていたが、つま先も汗びっしょり。帰宅後シューズを脱ぐと、汗を吸って重たさを感じるレベル。

まだまだ三寒四温が続き、春雷など春は天候が荒れがちなので油断はできないが、間違いなく今年も良い季節が近づいている。

春に向けブタも自転車が一台増えるかもしれない。増えないかもしれない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください