なぜ?チームVini Zabùがジロを辞退へ

そろそろ目前に迫りつつある本年度最初のグランツール、ジロ・デ・イタリア。

そのジロのワイルドカード枠はすでに発表されている。次の4チームだ。

  • Bardiani-CSF-Faizanè
  • Eolo-Kometa
  • Vini Zabù
  • Alpecin-Fenix(昨年の時点ですでに決定ずみ)

だがしかし、昨日この中のVini Zabùがジロには出場しないことを発表した。次のチーム公式ツイッターを見て欲しい。

同チームのジロ撤退の理由は、ドーピングである。

同チームからは過去12ヶ月で2人のドーピング事例が発生していた。昨年10月のジロ・デ・イタリアではMatteo Spreaficoがエノボサルム(通称オスタリン)を使用したとしてアウトに、そして3月にはMatteo De BonisがEPOを使用したとしてアウトになっていた。

現状まだUCIの懲罰委員会から正式な処分がくだされているわけではないが、1年間で2件のドーピング事例を出したことを重くみてのチーム側独自の判断によるジロ撤退となる。

なお今回のこの撤退を受けて、ジロ主催者RCSは、Androni Giocattoli-SidermecをVini Zabùの代わりとしてワイルドカード枠に選出したことを発表している。

以上のことより、今年のジロ・デ・イタリアのワイルドカード枠は、

  • Androni Giocattoli-Sidermec
  • Alpecin-Fenix
  • Bardiani-CSF-Faizanè
  • Eolo-Kometa

となった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください