今年のミラノ~サンレモ、ストラーデ・ビアンケ、ティレーノ~アドリアティコの出場チーム発表

さっきの記事では今年のジロ・デ・イタリアの全出場チームを紹介したが、ジロの主催者であるRCSは同時に3つの重要レースについてもその出場チームを発表している。ストラーデ・ビアンケ(Strade Bianche)、ミラノ~サンレモ(Milano Sanremo)、そしてティレーノ~アドリアティコ(Tirreno Adriatico)だ。

2023ストラーデ・ビアンケ出場チーム

ワイルドカード枠は、

  • Eolo-Kometa
  • Green Project Bardiani-CSF-Faizanè
  • Israel-Premier Tech
  • Lotto-Dstny
  • Q36.5
  • TotalEnergies
  • Tudor

2023ティレーノ~アドリアティコ出場チーム

ワイルドカード枠は、

  • Eolo-Kometa
  • Green Project Bardiani-CSF-Faizanè
  • Israel-Premier Tech
  • Team Corratec
  • Q36.5
  • TotalEnergies
  • Tudor

2023ミラノ~サンレモ出場チーム

  • Eolo-Kometa
  • Green Project Bardiani-CSF-Faizanè
  • Israel-Premier Tech
  • Lotto-Dstny
  • Q36.5
  • TotalEnergies
  • Tudor

以上のように、ワンデイレースであるストラーデ・ビアンケとミラノ~サンレモは同じワイルドカード枠選出となり、そこにはロット・デスティニー(Lotto-Dstny)が入っているが、Team Corratecは入っていない。

しかし、ステージレースであるティレーノ~アドリアティコは、逆にTeam Corratecが入っていて、ロット・デスティニー(Lotto-Dstny)が入っていない。

これは、ロット・デスティニーが、その絶対的エースであるカレブ・ユアン(Caleb Ewan)が活躍できないような大会は捨てて、なおかつ、とにかく2026年からワールドツアーチーム(ワールドチーム)へ復帰できるようUCIポイントを稼げるときに稼ぎまくろうという方針だからだろう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください