シマノ(Shimano)

シマノの次世代Di2はワイヤレス充電技術搭載か?

シマノの次世代Di2(電動)コンポは、ワイヤレス充電システムを採用するかも?シマノが米国特許庁に申請している特許情報からその可能性が示された。

情報源:Shimano to Introduce Wireless Charging of Components While Riding?

その特許とは、シマノによる「US Patent 20230021733 A1」。その特許のタイトルは「Bicycle Component, Non-Contact Charging System and Non-Contact Charging Method」。非接触式充電システム・メソッドという意味だろう。

上の情報源記事でその特許の画像がいろいろ掲載されているので興味がある人は見てほしい。ただ、今回の特許は直接的には電動MTB(eMTB)と関係するもののようだ。

ブタは超文系人間なので書いてある技術的なことはさっぱりわからないが、どうやら磁気共鳴または電磁誘導技術を使って、ドロッパーシートポストやフロントディレイラーなどをワイヤレス充電させるシステムらしい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください