シマノが12速105 Di2のパーツをこっそりアップデートしたもよう。それは、105 Di2のシフトレバーにあるブレーキブリードポートに使われるネジが新しくより剛性の高いものへ変わったというもの。
情報源:Mechanics rejoice! Shimano has finally fixed this annoying brake flaw
12速105 Di2は昨年登場したばかりだが、これまでそのブレーキブリード用ポートに使われいたネジは情報源記事曰く「柔らかいチーズ」みたいな剛性のものだったらしい。つまり、ちょとでも油断するとすぐにネジがダメになってしまうものだったようだ。
情報源記事曰く、「そのネジをダメにしたことがないというメカニックは、白々しい嘘をついてるだけ」
というレベルのネジらしい。
そのクソみたいなネジがY0MX98020。より剛性の高い新しいネジがY0RM98020となる。
しかし最新のアップデートされた105 Di2レバーではそのネジがかなり剛性の強いもの(Y0RM98020)に変わっているとのこと。
最新デュラエースR9200やアルテグラR8100でもその「柔らかいチーズのような」ネジ(Y0MX98020)が使われているようだが、それを剛性の高いY0RM98020というネジに変更するほうがいろいろ捗るだろう。
では11速用コンポはどうか?より剛性の高い新しいそのネジへ変えればいいのでは?と思うだろうが、11速用のそのネジと12速用のネジは微妙に形が異なるため、その剛性の高いY0RX98020を使うことはできないとのこと。