Enter your email address below and subscribe to our newsletter

ポガチャルがストラーデ・ビアンケで使った機材について

2025ストラーデ・ビアンケでタデイ・ポガチャルが使っていたバイクやタイヤなどの機材について

Share your love

今年の2025ストラーデ・ビアンケで落車したにもかかわらず、それによってさらに気合が入ったか、まるで追い詰められた手負いの獣のような状態となり、奇跡の優勝を成し遂げたタデイ・ポガチャル。

→ポガチャルが落車の大波乱も史上初の快挙!2025ストラーデ・ビアンケの結果、ハイライト、レビュー

そのストラーデ・ビアンケでは昨日の記事「2025ストラーデ・ビアンケで使われた機材や技術トレンド。ピドコックはロゴを消してPrologoサドルを使用」や、「ストラーデ・ビアンケでのSpecializedやZippなどの未発表タイヤやホイール」で書いたようにいくつか新しい機材が使われていた。

そこで今回は優勝したポガチャルが使っていた機材の紹介だ。

情報源:Bike Check: Tadej Pogačar’s Winning Colnago V4RS at Strade Bianche 2025

この情報源記事で紹介されているポガチャルが使っていたバイクや機材は次のとおり。

  • バイク:Colnago V4RS
  • ハンドル:Enve SES Aero Pro One-Piece
  • ハンドルには「超人ハルク」のポガチャル版のシール(ベイビー・ハルク?)
  • サイコン:Wahoo Elemnt Bolt
  • コンポ:Shimano Dura-Ace
  • クランク長:165mm
  • フロントチェーンリング:Carbon-TI 54-40T
  • サドル:Fi’zi:k Veto Argo 00 Adaptive
  • ホイール:Enve SES 4.5
  • タイヤ:Continental Grand Prix 5000 S TRで700c x 30mm(ホイールのSES 4.5は28mmに最適化されているにもかかわらず)

Share your love
piginwired
piginwired
Articles: 7358

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Stay informed and not overwhelmed, subscribe now!