Enter your email address below and subscribe to our newsletter

日本

NIPPOがIntermarché-Wantyと提携し、育成チームWanty-NIPPO-ReUzの共同タイトルスポンサーへ

NIPPOがワールドチームのIntermarché-Wantyと提携し、その育成チームの共同タイトルスポンサーに。

Share your love

ロードレースに力を入れる日本企業の1つとNIPPO。今年までアメリカのワールドチームであるEF Education-EasyPostとの提携し育成チームのスポンサーでもあった。

だがその関係を今年で終了させ、来年からはなんとベルギーのワールドチームの1つで、エリトリアの英雄ビニアム・ギルマイのいるIntermarché-Wantyと提携したことが発表された。

具体的にはIntermarché-Wantyの育成チームの共同タイトルスポンサーとなり、そのチーム名も「Wanty-NIPPO-ReUz」となる。

またワールドチームであるIntermarché-Wantyのジャージなどにもスポンサーとして正式にNIPPOのロゴが入ることになっている。

Intermarché-Wantyの公式アナウンスの中では、

The Wanty-NIPPO-Re-Uz partnership will focus on identifying, developing, and mentoring promising young cyclists, with a particular emphasis on fostering Japanese talent

訳「Wanty-NIPPO-ReUzは今後若い有望な選手の発掘や育成に注力することになるが、日本の若い才能を育成することに特に力を入れたい」

このようにわざわざ太文字で日本について述べているだけに、NIPPOの意向がそれなりに強く反映されるチーム運営になることが予想される。

ひょっとしたらEF Education-EasyPostの育成チームではそこまでNIPPOの意向が通らなかったのかもしれない。いや知らんけど。

またロードレースの本場はやはりヨーロッパであり、そこを主戦場にするにはやはりヨーロッパのチームのほうが好都合であり、さらに言えば育成が成功した場合に契約先を探すにはやはりヨーロッパにいるほうが都合がいいというのもあるかもしれない。

日本の若武者も、日本とは全く異なるレベルのベルギーのレースや、その過酷な石畳で鍛えられれば相当成長するのではないだろうか。

Share your love
piginwired
piginwired
Articles: 7177

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Stay informed and not overwhelmed, subscribe now!