ロードレースとロードバイク

ピーター・サガンがコロナ陽性。11ヶ月ぶり2度目の感染

ピーター・サガンとユライ・サガンの兄弟がまたコロナ陽性。ピーター・サガンのツイッターをどうぞ。

現在の体調などは不明。

これからのサガンの予定としては、この10日にフランスでチームプレゼンテーション(そこで新ジャージお披露目)、その後スペインのカルペでトレーニングキャンプの予定となっていた。

しかしフランスの対コロナルールとして、自由に動けるようになるには自宅があるモンテカルロで少なくとも5日間は自己隔離し、そして陰性になるのを待たなければならない。

仮にそれらをクリアできたとしても、UCIルールによって何度か症状などのチェックを受けてOKがでなければ、トレーニングやレースは許されない。

こういったルールがあるため、1/10のチームプレゼンテーションやトレーニングキャンプに今後参加できるかはわからない。

ピーター・サガンは昨年の2月にもスペインでトレーニングキャンプ中にコロナに感染。それにより春のクラシック戦線のレース計画がいろいろ崩れた。ストラーデ・ビアンケにも出場できなかった。

その後ティレーノ~アドリアティコで昨年はシーズンをスタート、その後のミラノ~サンレモでは4位、ロンド・ファン・フランデレンも走り15位という結果。

なお、今年の所属チームトタルエナジーズ(TotalEnergies)でもサガンはスペシャライズドのバイク、Tarmac SL7に乗ることになるが、そのバイクは次のようなデザインとなる。

またピーター・サガン特別モデルのTarmac SL7も発表。

新年と新チームという記念すべき船出にあわせてせっかくの特別モデル発表なのに、本人はコロナ陽性というニュースも同時にくっついてしまい、新年早々から微妙なスタートとなってしまった感がある。

とにかくコロナでの体調不良がシーズンに長く影響しなければいいが。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください